604gのタカラモノ(超低出生体重児、大ちゃんの成長記録・育児日記)

INDEX | SEARCH | RECORD | RSS | ADMIN | HOME| にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ

携帯サイトはこちらからどうぞ。PCからはご覧になれません。
コメントの投稿はこちらへお願いします♪

2010 年 4 月投稿文

< Apr 2010 >
3 4 4 10 13 20 21 28
2010-04-03 (Sat)
二回目の三種混合を受けました。

看護師さんの動かす、おとりのおもちゃには一瞬しか反応せずに、
お祖父ちゃん先生を凝視する大ちゃん。(目で威圧か?)

先生が注射を刺すと、よほどビックリしたのか
声も出ずに身体を仰け反らせて、顔がくしゃくしゃ・・・

後から「ギャー」と泣き声が出ました。

痛かったね。ごめんね。
無事に終了しました。


気付くといつも寝返りをしている大ちゃん!
2010-04-03 (Sat) の画像

ベビージムで遊んでいるかと思えば・・・

2010-04-03 (Sat) の画像寝返りした場所がジムの足元に!!
頭をあげようとしても、棒にあたりうつ伏せ状態で
すぐに救出しました。

こういう危険もあるんですね。

今まで以上に気をつけています。
大ちゃんのパパママ
2010-04-04 (Sun)
お花見と牛舎参り(?)に行ってきました。
2010-04-04 (Sun) の画像 
今日は天気もそこそこで、桜の花も満開を迎えていたので、友人と一緒にお花見へ行って来ました☆
車で1時間半以上かかりましたが、穴場スポットの畜産センターへ。
ここでは、牛も豚もヤギも羊もロバにも会えます。その上桜満開という最高のシチュエーションです。

お弁当を食べながら桜を見ました。大ちゃんも何か食べたかったのか、公園の芝生むしって食べていました。。。
桜にもご満悦の様子です。
公園にも、牛やら豚のニオイが風にのってきます。だから人が少ないのかな。

その後は、牛やら豚を観察しに散歩です。
しかし、牛舎などに入ることはできず、距離をおいてしか見れなかったので、すこ~しだけ不完全燃焼。

桜もみたし帰っても良かったのですが、その場をあとにして友人のつながりで牛舎のある農場へ移動しました。

2010-04-04 (Sun) の画像牛舎デビューを目指して行ったそこは、畜産センターの比じゃありません!!っていうくらい強烈なニオイがたちこめる空間。
牛舎の中にも入れてもらい、間近で牛に触れ合う大ちゃんご一行でした。
「モ~~」という声がそこらじゅうから聞こえ、よだれを垂らす牛に少しびっくりしながらも、楽しい時間を過ごせました。
興奮した牛舎滞在になりました。

友人は、興奮する大ちゃんパパママに半分引いていましたが、また行きたいな~。
どうもありがとう!



牛舎と免疫について、別ページに記事と写真を掲載しました
http://akachan.chu.jp/kiji_gyuusya.html
 
大ちゃんのパパママ
2010-04-05 (Mon)
2010-04-05 (Mon) の画像
今日も行きました、お花見に☆
天気はあいにくの曇りでしたが、満開なのは今しかないと思っての連ちゃんです。
平日なので、ガラガラだろうと思い近所の公園まで行ったのですが、駐車場は満車、路上駐車がずら~~っと続いている状態でした。
すごいですね、、桜の季節。
お昼ごはんも持たずだったので、出店でたこ焼きと串かつを買いましたが、表現のしようがないほど不味かったです・・・(涙)
だから誰もお客さんいないんだね。

シートを敷いて、お花見をし、大ちゃんは芝生の上で遊んでいました。
芝生をむしったり、芝生の上で座ったりしながら、ご満悦な様子です。

もう少し大きくなったら砂場とかにも行きたいですね。

日の光を沢山浴びて、少し疲れたのか、ミルクを飲んで家に帰ったらすぐにお昼寝になりました。
太陽を浴びながら遊んで、ミルク飲んで、ぐっすり寝て、、、いい1日でした。

2010-04-05 (Mon) の画像
大ちゃんのパパママ
2010-04-10 (Sat)
2010-04-10 (Sat) の画像 休日の朝は

新聞でも読んで、まったりと・・・
大ちゃんのパパママ
2010-04-13 (Tue)
もうすぐ9ヶ月(修正6ヶ月)になりますが、
遂に離乳食スタートしました!

NICUに入院していた頃は、こんな日が来るなんて想像も出来なかったので、
時の流れとともに、大ちゃんの成長を感じます。

少し前から白湯をスプーンであげていたのですが、
ブーっと出してしまっていたので、どうかなと思っていました。

2010-04-13 (Tue) の画像 10倍がゆのスプーンを持っていくと・・・

上手にモグモグしてくれました。

最初なので1杯だけですが、
なんだかもっとあげたくなってしまいます。

その後はスプーンを奪い、
自ら口に出し入れしていました。

もの足りなかったみたいです。
大ちゃんのパパママ
2010-04-20 (Tue)
昨日、2ヶ月ぶりの検診に行って来ました。

2010-04-20 (Tue) の画像生後9ヶ月(まもなく修正6ヶ月)
体重 6,100g
身長 61.9cm
胸囲 42.9cm
頭囲 42.0cm

今回は主治医の先生が診てくれて安心しました。(前回は別の先生で、こうちゃんと呼ばれたので・・・)

体重増加を1ヶ月1kg目安でみると6kg後半なので、軽めで心配しましたが、

「大ちゃんなりの成長で、順調だと思います。
だた、ミルクがもう少し多く飲めた方が良いですね。」との事でした。

待合室には栄養士の方がいて、離乳食の相談も出来て良かったです。


NICUにも行きました。

担当だった看護師さんはお休み中なので、寂しいなと思いつつ、
廊下側からNICUを覗くと・・・

気づいてくれた看護師さんが「大ちゃ~ん」とこちらに来てくれました。

そして、次から次へと看護師さんが
「大きくなったね~」
「お兄ちゃんになったね~」と来てくれて、嬉しかったです。

帰りには、UFOキャッチャーが得意な大ちゃんパパにぬいぐるみをゲットしてもらい
大ちゃんのお友達が増えました。
2010-04-20 (Tue) の画像

次は1歳になる7月に検診です。

3ヶ月後に大ちゃんも1歳なんて・・・
なんだか信じられませんね。


大ちゃんのパパママ
2010-04-21 (Wed)
2010-04-21 (Wed) の画像
ライオンを見に、動物園まで出かけました。
久々に、春らしい天気で気持ち良かったです。

前までは動物園に行くと、身体によさようなクサ~イ臭いがしていたのですが、前の牛舎で完全に慣れたのか、ほとんど気にならなかったです。。
今日はライオンとの初対面。ちょっと遠いですが、写真を撮る前には、ガラス越しに近づける場所に行ってみてきました。
2時に家を出たので、短い滞在時間でしたが、春の陽気に散歩が出来て満足そうな大ちゃんでした。

--------おまけ--------

 少し前に、動物園と免疫、牛舎についてのページ(http://akachan.chu.jp/kiji_gyuusya.html)を作りましたが、そういう検索ワードで見に来てくださっている方が毎日10名以上います。動物園に行くと、アレルギー予防になる。。。は赤ちゃんを持つ家庭の中では有名なのでしょうか。驚きでした。
 NHKの過去の作品を見ることのできる「NHKオンデマンド」というサイトから、免疫と牛舎の関係についての番組を見ることが出来ます(https://www.nhk-ondemand.jp/goods/G2009005213SA000/ 315円。我が家はもちろん見ました)動物園の話は一切出てきませんが、この放送がバックボーンとなって、一歳までに動物園に連れて行くのが良い、という話が広がりを見せているのではないのかなと思います。
 動物の糞に含まれるエンドトキシン(細菌が死んだときにでる細胞壁の成分)に曝(さら)される事で、免疫細胞の役割を決めることが出来るそうです。細菌感染のいわば模擬訓練と考えればいいですね。
 その経験がある場合は、細菌型の免疫に(この言葉自体は生物学用語ではなさそうですが・・・?!)、無い場合には、IgE型の免疫になりこれが花粉症などの原因になる。それも1歳までにその経験があるかないかで、大きく左右されるという内容です。
 家畜と共に生活をしているモンゴルが世界で一番、花粉症が少ない国、というのも納得です。

 動物園のアレルギー対策の効果ははっきりいって不明ですが、楽しい場所なのは間違いないですね☆

大ちゃんのパパママ
2010-04-28 (Wed)
大ちゃんの離乳食は、じゃがいも、にんじん、ブロッコリー、キャベツ、大根と少しずつ進めています。
ブロッコリーは「まずっ!」って感じで顔をしかめていましたが、お口はモグモグしてくれました。

2010-04-28 (Wed) の画像ゆっくりですが寝返りした状態でお腹を中心にグルグル回ったり、
寝返りして、また戻ったりコロコロしてます。

仰向けやお座り(短時間なら支えなしで!)では、よく両足をつかんでいるので、
オムツ交換でおしりを拭くときは、かなり助かっています。
足をつかんだまま、プーっとオナラをする事も・・・(笑)

今日は大ちゃんママの検診に行きました。
ようやく尿蛋白がマイナスになり、安心しました。長かった。。。
これからも腎臓保護の目的で治療は続きますが、薬の量も減り良かったです。

腎臓内科の先生は大ちゃんを抱っこしてくれたり、頭をなでなでしてくれたりと、
とても可愛がってくれています。

大ちゃんがミルクの量をもっと飲めると良いって言われた話をすると、
「今は脂肪細胞がどんどん増える時期なので、(正産期で生まれた子の)成長曲線に追いつこうと一気に体重を増やすと脂肪細胞も増え、将来太った時に大変」だと言われました。

大人は脂肪細胞の数は変わらすに、それ自体が大きくなるだけだけど、大ちゃんぐらいの時期は数がどんどん増えるそうです。
肥満体質になるっていうことですね。

平均の成長曲線に追いつこうとせずに、同じ曲線で大ちゃんなりの成長を目安にした方が良いと言われました。
もっと飲ませなきゃ、と最近思っていましたが、少し気が楽になりました。
大ちゃんのパパママ

< PREV | NEXT >